スマホアプリ「黒騎士と白の魔王」のバトル攻略コーナー!
今回は「状態変化」について解説。
状態変化について
バトル中は様々な状態変化が発生します。
アイコンでどのような状態変化になっているか確認できます。
アイコンの横に「3」などのアラビア数字がある場合は、バフの段階を示しており、高いほど強い効果となります。
「Ⅸ」などのローマ数字がある場合は有効回数を示し、この同数スキルを使用すると消滅します。
デバフ効果
バフの反対の効果を持つものになり、効果中はパラメータがダウンします。
バフ効果
該当するパラメータが増加します。
ヘイストはウェイトが通常より短くなります。
状態変化一覧
攻撃力バフ
器用さ&回復力バフ
ヘイスト
攻撃力デバフ
器用さ&回復力デバフ
スロウ
リジェネ
HPが徐々に回復します。
リザレク
HPが0になった場合に復活します。
一度戦闘不能にはなるため、すべての状態変化は解除されます。
即死回避
HPが一定以上ある状態から戦闘不能になるほどのダメージを受けた際にHP1で耐えます。
MP回復速度バフ
MPの自然回復量が増えます。
ためる
合致する属性のスキル効果があがります。
回復スキルにも影響します。
たえる
次に受ける攻撃のダメージが減ります。
状態異常耐性バフ
状態異常耐性が高まった状態です。
状態異常耐性デバフ
状態異常耐性が弱まった状態です。
標的固定
特定の敵を強制的にターゲットさせられている状態です。
被ダメージ軽減バフ
受けるダメージが減っている状態です。
被ダメージ増加デバフ
受けるダメージが増えている状態です。
被ダメージMP回復バフ
ダメージを受けた時にMPが回復する状態です。
毒
時間経過でダメージを受ける状態です。
混乱
ウェイト開始時、確率で混乱行動をしてしまう状態です。
麻痺
ウェイト開始時、確率でスキルがキャンセルされる状態です。
キャンセルされたスキルはチャージタイム中になります。
暗闇
攻撃スキルの命中率が下がった状態です。
呪い
すべてのパラメータが低下した状態です。
睡眠
一定時間行動不能な状態です。HPにダメージを受けると起きることがあります。
毒のダメージでは起きません。
踊り
一定時間行動不能な状態です。
かけた側も同様の状態になります。
スタン
一定時間行動不能な状態です。
スタン無効
スタン、睡眠、踊りの状態異常にならない状態です。